公開年度
2020.02.15 TSUTAYA発掘良品にて鑑賞 2020.02.15 TSUTAYA発掘良品にて鑑賞 作品情報 あらすじ 登場人物 感想 ドライビングテクニックとは度胸のこと まとめ 作品情報 公開日 1978年9月2日 上映時間 91分 監督 ジェームズ・マンゴールド 主要キャスト ライア…
2020/03/01 チネチッタ川崎にて鑑賞 またもや韓国映画 作品情報 あらすじ 登場人物 ネタバレ感想 100点満点減点無しの構成 クライマックスへの推進力が右肩上がり 観客の心を掴む名言炸裂 ファッキンイデオロギーだけじゃない 無駄な登場人物無し まとめ 作…
2020/02/29 109シネマズ川崎にて鑑賞 先日の大脱走に引き続き、観たかったけど3時間にビビって観てこなかった作品が劇場公開。このタイミングで意を決して鑑賞。 初めての109シネマズに行ってみたら、2年連続映画館顧客満足度1位とのこと。設備がキレイだけ…
2020/02/15 TSUTAYA発掘良品コーナーから観賞 なんでか昔から『アサルト13要塞警察』を気にいっていて、後からリメイク作品だと知ったので、リメイク元をとうとう鑑賞。 2020/02/15 TSUTAYA発掘良品コーナーから観賞 作品情報 あらすじ 登場人物 感想 良質…
2020/02/24 DVDにて鑑賞 作品情報 登場人物 感想 2時間半の暗中模索 意地悪なほど気が抜けない 何にも信じられません。 まとめ 作品情報 公開日 2017年3月11日 上映時間 156分 監督 ナ・ホンジン 主要キャスト クァクドウォンファン/ジョンミン/國村隼 予告…
2020/02/23 ネットフリックスで鑑賞 作品情報 あらすじ 登場人物 感想 異星人との交流ものだった 推進力も主人公の人間性だけ まとめ 作品情報 公開日 2015年10月10日 監督 ナンシー・マイヤーズ キャスト アンハサウェイ・ロバートデニーロ 予告編 映画『マ…
途中休憩すらある 見たかったけど3時間にびびって避けてきました。今回劇場で見られると知って土曜日朝から鑑賞 2020/02/22 シアタス調布鑑賞 作品情報 あらすじ 登場人物 感想 パズルが組み合わさる快感 軍人コミュニティと捕虜制度がよくわからん スティー…
2020.02.11 下北沢トリウッド グレンラガンは私のバイブルです。中学生のとき爆ハマりして、毎週追って劇場版2作も追って、ムック本も買って、プロスピでグレンラガンキャラの選手で1チーム作ってペナント回したぐらいには好きです。 キルラキルはおすすめさ…
2020.02.16 川崎チネチッタ LIVE ZOUNDにて鑑賞 アカデミー賞撮影賞、録音賞、視覚効果賞受賞の鑑賞必見作品を、初めてのLIVEZOUND +RGB4Kレーザーにて鑑賞。 作品情報 あらすじ 登場人物 感想 任務の過酷さと、長く短い24時間を追体験 裏切られてもただ信…
2020.02.09 チネチッタ川崎 2020.02.09 チネチッタ川崎 作品情報 あらすじ 感想 欲しい要素全部入り映画 奥さん綺麗すぎるっ! 一番の要素は池井戸潤的なサラリーマン映画 想像を絶する純愛 監督はあの! まとめ 作品情報 公開日 2020年1月10日 上映時間 153…
ほんとこれ 2020.02.08 池袋HUMAX 2020.02.08 池袋HUMAX 作品情報 あらすじ ネタバレ感想 2時間の構成が見事 体臭ってマジ急所 家族の差描写もすばっ みんな違ってみんな良い!はずなのに まとめ 作品情報 公開日 2020年1月10日 上映時間 132分 監督 ポン・…
2020.02.07 Netflixにて鑑賞 新時代の映画体験!!早く体験すればよかった〜 2020.02.07 Netflixにて鑑賞 作品情報 あらすじ 感想 この映画はテレビ画面から飛び出す 実験作品だから良いけども、内容は薄め まとめ 作品情報 公開日 2018年12月28日 上映時間 …
2020.02.05 アマプラ観賞 2020.02.05 アマプラ観賞 作品情報 あらすじ 感想 前半散漫、後半凡作 主人公がアーロンエッカート まとめ 作品情報 公開日 2011年9月17日 上映時間 116分 監督 ジョナサン・リーベスマン 主要キャスト アーロンエッカート 予告編 …
2020.02.02 DVDにて鑑賞 2020.02.02 DVDにて鑑賞 作品情報 あらすじ 感想 沈黙が最も重い表現 想像力バトルのための土俵づくりが上手い まとめ 作品情報 公開日 2018年6月14日 上映時間 85分 監督 グスタフ・モーラー 主要キャスト ヤコブ・セーダーグレン …
2020.02.01 フォーラム福島にて鑑賞 過去二作は観たことはあるけど、大味マイケルベイど真ん中映画ぐらいの記憶しかありません。 2を観たときに、金があってド派手爆発が盛り沢山だけど、それだけで映画は面白くはならないんだと学びました 2003年以来17年…
2019/02/10 新宿バルト9 あのデイミアンチャゼルの最新作ということで有無を言わさず観に行きました。めっちゃ期待大。 あらすじ 人類の夢「月面着陸」に挑戦したNASAと成功させたニールアームストロングの物語。 ソ連との宇宙開発競争において遅れをとって…
2019/02/02 新宿シネマカリテ アップルストアでiPhoneのバッテリー交換を申し込んだら2時間半ほど新宿にスマホなしで居ることに。 スマホなし事前情報なしだと映画のチケット取るのこんなに難しいのね。何やってるかでなく、終わる時間が間に合うかのみで3件…
2019/02/02 新宿バルト9 あらすじ 中堅メーカー・東京建電の営業一課は体育会系ゴリゴリ営業部隊。しかしそんな中、主人公八角は万年係長のぐうたらお荷物社員。 ある日ぐうたら八角を叱った営業課長が左遷させられる。代わりに課長となった原島はそんな八角…
2019/01/20 新宿武蔵野館 アクアマンの前にアイスマン観とこって続編だとは知りつつ鑑賞 あらすじ 明の時代の特殊部隊四人組。ある時主人公は山奥でタイムスリップの呪文を教わるが、そのことで政争に巻き込まれ一族は皆殺しに合い、主人公自身も死にかける…
2019/01/19 新宿バルト9 あらすじ 国家を転覆させられる量のセシウムが盗まれた。そのありかを知る参考人リーノアを領事館から22マイル先の空港に届けなくてはならない。そんな過酷なミッションを遂行するのはCIA特殊機密部隊。果たして届けられるのか… 感想…
2019/01/19 TOHOシネマズ新宿 TAXIシリーズは子供ながらに好きで、唯一好きだった映画シリーズって言ってもいいかも。なのでウキウキしながら足運ぶ。 あらすじ パリの暴れん坊マロが左遷された先はマルセイユ。マルセイユ市警はまともな人がいないゆるゆる…
2019/01/12 シアタス調布グランシアターにて クリード1を初めて観てから、そのまま映画館にGOして鑑賞。 あと合う時間がこれだけだったので、はじめてのグランシアター。3000円で敬遠してたけど、アルコール含めたワンドリンク付きで足伸ばせるならありかも…
2019/01/13 鑑賞 クリードはその当時に観られなくて、クリード2が出たら観ようと決めてました。今回クリード2を観る直前に鑑賞。 熱い熱すぎる!全員泣くしかない!それしか言いようがないのよ。 あらすじ ロッキーシリーズで死んだアポロには息子がいた。ジ…
2019/01/12 ヒューマントラストシネマ渋谷 「未体験ゾーンの映画たち」に初参戦。この企画って映画好きの登竜門だと水戸から思ってたので、ようやく行けて嬉しい。ホラーもスプラッターも全く見ないおじさんが無謀にも挑戦しました。 あらすじ 恐怖苦痛アト…
2019/01/05 新宿武蔵野館 あらすじ 主人公リンは天才女子高生。勉強はもちろん日常から頭が切れまくる。ある日バカだけど可愛い友人グレースが、このままでは大事なテストを落第しちゃうとリンに助けを求める。そこでリンは天才的手法でカンニングをさせ助け…
2019/01/03 鑑賞 ごめんなさい。前作は本屋の幼児本コーナーにある概要本でしか知りません。でもネット描写が気になって、今年初映画館で行っちゃいました。その結果周囲8マス全員家族でした。ちょいちょい子供達の素直なつぶやきが聞こえる最高な環境で鑑賞…
明けましておめでとうございやす。本年もなにとぞよろしくお願いします!今年は劇場で映画100本観たい。そのために映画欲を途切れさせないよう頑張りたいと思います。 どうぞお付き合いいただけると幸いです。 元日はアマプラで見つけたこの作品。 2019/01/0…
2018/12/31 アマプラ鑑賞 私はもともとサッカー観戦が好きで、特に海外サッカー、特にプレミアリーグは昔からちょくちょく観ていました。 そんな僕にとってスティーブンジェラードといえば、小学校高学年から中学ぐらいまで、世代ど真ん中ヒーロー。 全局面…
2018/12/29 渋谷アップリンク 見逃し企画 あらすじ 幼い頃の虐待で声が出せない主人公イライザ。今は政府の極秘施設で深夜清掃員をしながら一人暮らし。隣人の売れない画家ジャイルズと、同僚と黒人ゼルダと関わりながら小さく暮らしていた。ある日極秘施設…
久しぶりに投稿します。映画は月一回ぐらい観にいってました。なかでも超話題作のこちらは、なんやかんや良かったので感想言いたい。観たの遅いんですけどね。 18/12/15 シアタス調布18/12/28 TOHOシネマズ新宿(応援上映) 感想 当初は映画熱も冷めてたので「…